全国」カテゴリーアーカイブ

第5回ボルダリングユース日本選手権倉吉大会について

5/18土-19日に鳥取の倉吉体育文化会館で行われます第5回ボルダリングユース日本選手権倉吉大会の概要が発表されていますが、優先選手以外の受付も4/22 18時より開始しておりますのでお忘れなく。参加にはA選手登録が必要です。

公式ページ

マイページから大会の一覧を見るをクリックして、詳細ボタンを押してください。エントリーボタンがありますのでクリックして、同意にチェック後、身長と体重を入力してエントリー完了です。お支払いは登録確認完了後となります。コンビニ決済又はクレジットカード支払いを利用できます。

今年も昨年同様のルールで予選はコンテスト方式と呼ばれる形式で、8課題のセッションですが1課題につきアテンプト5回までの制限付きとなります。予選出場人数にかかわらず決勝進出は6位までとなり、決勝はWC決勝方式となります。

国際大会ユース派遣選手選考基準の一部変更について

JMSCAより2019年度スポーツクライミング国際競技大会ユース派遣選手選考基準が発表されていますが、スピード記録の記録は5/4までだったものが5/13までに変更となっています。東京選手権スピードの記録までは含まれるように変更されています。順位がシビアな選手は御注意ください。

公式ページ

第20回リードKAZOクライミングカップ2019

5/26日に埼玉県の加須にある加須市民体育館で第20回リードKAZOクライミングカップ2019が開催されます。今年はジャパンツアーリード第1戦としての大会でもあります。

公式ページ

ユースボルダリング日本選手権倉吉大会の翌週の開催ということで、非常に悩ましい日程ではありますが、来年度のLJC出場権をとるためには必要な大会の一つです。ジャパンツアーリードの開催は5回しかなく、うち2回までの成績が反映されますので、うち関東1個所は免れない選択となりそうです。定員数はエキスパートは男女各40名と少ないので出る予定はお早めに…

[5月・6月]アンチ・ドーピング研修・倫理研修について

B選手登録からA選手登録に変更にあたって、アンチドーピング ・倫理研修を受ける必要がありますが、5月仙台、6月京都でも開催されます。

公式ページ

また現在B選手登録の方はこの研修で今年度と来年度のA選手登録ができますが、現在A選手登録の方は今年度(2019年4月〜2020年3月)中に研修の受講が必要です。

【重要】選手登録についての変更点【更新】

選手登録はA登録(国際大会などへ派遣される方は必須で倫理研修とAD研修を受ける必要有)とB登録がありましたが、これからはユースボルダリング倉吉大会やユースリード印西大会への参加もA登録が必要になります。※今のところJOCはB選手登録でOKとのこと。

2019 年度からはじまるジャパンツアー2019(2019年5月開始のBJC/LJC/SJC出場のための予選ツアー大会)及びボルダリングユース日本選手権倉吉大会(2019年5月18-19日)の出場のためにA登録が必須となることが決まりました。

ユースCの選手は殆どがB登録かと思われますが、年齢や年齢別カテゴリー区分にかかわらず、ボルダリングユース日本選手権倉吉大会に出ることを希望されている方はA登録が必要です。

今更の話なので、もちろん救済措置があり、4月末までにA登録に変更可能(登録後に必要な研修を受ける必要がある)です。詳しくはJMSCA公式ページをご確認ください。

JMSCA公式ページ
愛媛岳連の説明ページ(わかりやすいです)

東京選手権スピード兼JMSCAジャパンツアー2019 Speed 第1戦のエントリー開始について

5/11土に、東京昭島のモリパークアウトドアヴィレッジで東京選手権兼JMSCAジャパンツアー2019 Speed 第1戦が開催されます。4/9よりエントリーが開始されております。

大会概要サイト

昨年までは、ボルダリング・リード・スピードで東京選手権として行われ、その複合の表彰まで行われており、東京の強化選手の決定と希望参加者は国体の東京選考会(ボルダリングとリードのみ)も兼ねておりました。

今年も上記で同様なのですが、そこにさらに来年度のSJC2020(スピードジャパンカップ)の出場を決める出場選考ツアー戦のジャパンツアーの第1戦としての意味合いも追加されました。ジャパンツアーとしてのエントリーの場合は料金がかわり、選手登録はA登録のみとなります。

【4/29開催】アンチ・ドーピング研修・倫理研修について

4/29月祝に東京・渋谷の岸記念体育会館(JMSCAが入っている会館)にてアンチ・ドーピング研修・倫理研修が行われます。

2019年度より、ジャパンカップ及びJMSCAジャパンツアー2019(仮)の出場には、A登録が必須となります。日本代表を目指す選手だけでなくジャパンカップやジャパンツアー出場を希望する選手の方は、必ず受講するようお願いいたします。

なお、同研修は5月下旬・6月下旬にも開催予定です。会場は、東北・関西を予定しています。詳細は決定次第、お知らせいたします。

公式ページ

第7回リードユース日本選手権印西大会の競技順とリザルト速報

3/23土-3/5月に千葉県印西で行われます第7回リードユース日本選手権印西大会の競技順とリザルト速報ページです。

リザルト速報ページ

■YouTube(ライブ)
3/23土9:55-17:05(予選1日目)
3/24日9:55-17:05(予選2日目)
競技の進行によって前後することがあります。

■SPORTS BULL(ライブ)
CLIMBING TV | スポーツブル
3/23土9:55-17:05(予選1日目)
3/24日9:55-17:05(予選2日目)
3/25月9:55-10:55(ユースC決勝)
3/25月12:00-15:00(決勝)
競技の進行によって前後することがあります。

■AbemaTV
2019年4月14日(日)22:00-24:00 (男女決勝)
AbemaTVの視聴方法についてはこちらをご覧ください

■スカイA
2019年4月7日(日)19:00-20:00 (男子決勝)
2019年4月13日(土)20:00-21:00(女子決勝)
スポーツクライミング | スカイA

第7回リードユース日本選手権印西大会の決勝進出選手数について

JMSCAより第7回リードユース日本選手権印西大会の決勝進出選手数についての案内が発表されました。

公式ページ

「1つの年齢別グループの決勝への定員は6名を最少とし、その年齢別グループの参加者数の1/3(小数点以下切り上げ)または10名の内、少ない方とする。」とのことですので計算すると以下のようになります。特にユースB女子とユースC男子が熾烈な戦いとなります。

Jr男 29名参加⇒決勝10名(34%)
Jr女 14名参加⇒決勝6名(42%)
A男 45名参加⇒決勝10名(22%)
A女 31名参加⇒決勝10名(32%)
B男 45名参加⇒決勝10名(22%)
B女 50名参加⇒決勝10名(20%)
C男 49名参加⇒決勝10名(20%)
C女 35名参加⇒決勝10名(28%)

リードユース日本選手権の一般エントリーについて

3/23土-25月に千葉の印西で行われますリードユース日本選手権の推薦選手以外の受付が本日18時からとなります。定員は増員されましたが定員オーバーする可能性がありますので18時申込をお勧めします。また申込はマイページからとなります。

マイページ
大会公式ページ

また、マイページを作っていない方は先に作って選手登録をしておきましょう。

2019日本学生スポーツクライミング個人選手権大会リザルト速報

3/5火に行われます2019日本学生スポーツクライミング個人選手権大会の出場順とリザルト速報です。公式ページのリザルト表示がおかしいので、こちらのリンクよりご確認ください。

男子1部】
予選選手リスト
予選速報
決勝競技順
決勝速報

【男子2部】
予選選手リスト
予選速報
決勝競技順
決勝速報

【女子】
予選選手リスト
予選速報
決勝競技順
決勝速報